2008年8月1日(金)〜3日(日)
北海道、東北方面へ遠征に行ってきました。量が多すぎるので、前編と後編に分けたいと思います
2008年8月1日(金)

函館駅に入線する「北斗星」
その後、特急と普通を乗り継いで秋田へ

途中弘前で撮影した「リゾートしらかみ1号」

北金岡ですれ違った「リゾートしらかみ5号」

羽後飯塚駅で下車し、男鹿線用のキハ40-2088の試運転を撮影

「かもしか4号」も撮影

そしてDF200の甲種輸送。牽引機はEF81-404でした

羽後飯塚駅で停車中

八郎潟駅でもう一枚
2008年8月2日(土)
まず、普通列車で盛岡へ向かいました

雫石駅ですれ違った仙台始発の「こまち95号」

盛岡駅周辺にポイントが無く、仕方なくバスターミナルから撮影した「さんりくトレイン北山崎号」

そして一気に郡山駅。「ふるさと」を撮影

普通列車で国府多賀城駅に行って撮影したED75-757。右から読んでも左から読んでも・・・

その後来た「おもいで湯けむり号」
2008年8月3日(日)
朝から仙石線で石巻駅へ

キハ40系列の4連

上涌谷駅付近

松島駅へ移動し「おもいで湯けむり号」を撮影

更に陸前山王駅で「こがねふかひれ号」を撮影

仙台の市街地へ戻り地下鉄を撮影

更に長町駅で東北本線をしばらく撮影

最後に利府支線に乗車し東北本線を全線走破!!
「こまち」で帰宅しました